最新の国際ニュース

【速報】福島第一原発の処理水 海洋放出を開始 東京電力(2023年8月24日)



 福島第一原発の処理水について、東京電力は海洋放出を始めました。

 東電は24日午後1時すぎ、ポンプを起動し大型の水槽にためていた処理水を、海底トンネルを通じておよそ1キロ先の海底から放出し始めました。

 東電は会見のなかで希釈した処理水の放射性物質・トリチウムの濃度を測定したところ、1リットルあたり最大63ベクレルで、放出の基準となる1リットルあたり1500ベクレルを大きく下回ったと明らかにしています。

 加えて気象条件も整っていて放出後のモニタリングも可能と判断したため、予定通り放出に踏み切りました。

 放出後は速やかに海上でのモニタリングを実施し、25日午後にも結果を公表する予定です。
[テレ朝news]
ソース

もっと見せて!

Related Articles

25 Comments

  1. Treated water is okay to release, But the ones in fukushima it's not very safe. Because the nuclear fusion is broken. So they are basically Radiation water. So the next generation Asia has to buy water from the Western country. It's a trap.

  2. IAEAが安全だって言っても、結局根拠は東電が提供したデータしかない、なぜ諸外国の検査を受け入れない?

    世界をだます日本政府&東電、そして騙されやすい日本国民、可哀想

  3. 東京電力 should be shut down. It cannot stand another big earthquake. Before then, please do not kill our ocean or start a nuclear war on mankind.

  4. Why such evil act??? Deformed sea creatures are frequently found in and near Fukushima. Many of those incidents were hidden from the public.

    eg.Just on 02/2022 ,black rockfish from Fukushima was found with 14 times radioactive than the legally permitted level.

  5. 8/24東電の記事⬇️

    「東電は福島原発の汚染水を多核種除去設備(ALPS)でろ過し、トリチウムと炭素14以外のほとんどの放射性物質を、許容できる安全基準まで減らしている。
    トリチウムと炭素14はそれぞれ、水素と炭素の放射性同位体で、水から分離するのは困難だ。ともに地球の大気中で生成されて水循環に入り込むため、広い範囲で存在しており、自然環境、水、そして人体にも存在する。どちらも放射線量は非常に少ないが、大量に摂取すると危険だという。」
    ※炭素14は人間の体内にも存在しますが極微量です。
    体内各炭素数値⬇️
    12C:98.89%、13C:1.11%、14C:極微量

    ※人間のDNAを傷つけるリスクが高い炭素14が、いくら非常に少ない放射線量とはいえ分離されない状態でどの程度の炭素14が放流され、それを最終的に人間の体内に蓄積され、今後生まれる赤ちゃんにも影響が及ぶと考えたら恐ろし過ぎ。

  6. 放射能漏れ問題は人災であり、天災ではない!民主党政治家たちは東電財閥と手を組んで、庶民の血税で自分たちのスキャンダルを広報しようとしている!

  7. なぜ政府は東京湾に放出する決定を下さなかったのか…?
    ゴジラの出現を恐れたのである。

  8. ただでさえ北朝鮮のミサイルで海が汚れまくってるのに処理水まで流しだしたらもう終わりだよこの海洋

  9. 福島産はスーパーで避けるくせに
    汚染水は放流オッケーだなんて笑えるw

  10. トリチウムは遺伝毒性と発がん性を有しており、生殖系にも生物学的な影響を及ぼす恐れがあるとみられています。
    また、トリチウムの生物学的効果比(RBE)*1は、セシウムより2倍~6倍高いことが多くの論文で確認されました。
    トリチウムの高いRBEは、DNAのクラスター損傷*2を増加させます。

  11. 我不相信日本没有能力去处理这些废水!但是他们偏偏选择了省钱省力省时间的方法去处理!只能说这是非常的不负责.如何面对海洋,如何去面对全球人民,又何如去买面对你们未来的子孙!

  12. 限界福島第一の件
    〜風評アンチテーゼ〜
    No.001.01.01
    2023.8.24、この日は世界最初の原発廃液を海に放出した日である、スリーマイル島原発事故で検討されたが住民側の反発で見送った、(大気放出が行われた)漁業者風評被害が尋常じゃないからだ、z国内でも農林水産業への影響が出るだろう。今後の原発エネルギー政策への転換期だろう。w

  13. 福島製品は地元の人でもお断るなのに、このまま風評被害どころか、自滅行為に等しい

  14. 中国の原発の方が
    今回の日本の処理水より高い濃度のトリチウムを放出してると聞いたけど。

  15. 世界が~とか言ってる奴はIAEAが何のためにあるか知ってる?????あそこって''''国際原子力機関''''だからね????そこの発表信じずに、よく分からんTwitterやら中韓のデマ信じてんのまじ意味不明

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Back to top button