
最新の国際ニュース
【速報】政府、参院選「22日公示、7月10日投開票」を正式決定|TBS NEWS DIG
政府は夏の参議院選挙の日程について、「今月22日公示、来月10日に投開票」とすることを正式に決定しました。
政府は先ほど、臨時閣議を開き、参議院選挙の日程について、「今月22日公示、来月10日に投開票」とすることを正式に決定しました。
参院選の公示日は、公職選挙法の規定に従うと今月23日が候補となりますが、沖縄戦などの犠牲者を悼む「慰霊の日」にあたるため、1日前倒しして22日とします。今回の参院選は、改選124議席に神奈川選挙区の1議席の欠員を補充する「合併選挙」を合わせた計125議席を与野党で争う構図です。
閣議決定から公示まで7日間、投開票まで25日間の短期決戦となります。
岸田総理は、きょう午後6時からの記者会見で、参院選に向けた決意を訴える見通しです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト
▼チャンネル登録をお願いします!
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
岸田インフレ
厳しい選挙になりそうやな
日本国民も、そろそろ目を覚ますやろ
比例区で、復活するなら、投票率は、下がるに決まってる。行かなくても。結果は、同じだからだよ!
自民党ボコそうぜ 参政党カモン
自民党は終わりだわ
ポンコツ議員を支持するのは、気が滅入るよ。
知ってた。
自民党から変わらないことが絶望~
野党に期待できないことは大した問題じゃない~
政権交代できる変えられるという事実だけがあれば、必ず政治は面白くなる~
そういう意味で野党で選挙協力できないのが一番の絶望~
共和党に入れます❗️
岸田に下りてもらいたいから、本意じゃないけど今回は自民党以外に投票します。
コロナ脳にNo、マスクやワの強制化で、健康な社会を奪ったと言っていい。
パンデミック遊びに付き合って公金をジャバジャバ使われても止めることも出来ないのは支持出来ない。
選挙終わったら大増税w
海老沢ゆきさん頑張ろう!
30年に渡る経済の失敗で、貧乏な老人が多いせいで、結局小金ばら撒く自民党が政権握りそうやな。
近い未来怒り狂った若者がクーデターで首相ブッ刺すとかほんま起こりそうやない?
自民党信者共よ。
自民党お家芸の選挙前保守発言にもう二度と騙されるなよ。
この30年間、自民党がやってきたことを思い出せ。増税、派遣優遇、移民受入、シャッター商店街、憲法改正やるやる詐欺、女性反強制労働、利権献金元優遇、等々
国民殺ししかやってねーぞ!
争点はパパ活❓
高市さんがいいなぁー
明日から夏休みか!ええの政治屋わ!
とりあえず立憲はない
去年の衆議院選挙を思い出せ!あれだけ勢いに乗っていた野党は惨敗。行くだけ無駄。変な夢は見ない方がいい、開票結果にがっかりするだけだぞ。
参議院選挙ってか、何のための選挙か、、、自党躍進のための選挙でしょう❓
どうしようもないクズな議員一人辞めさせる事すら出来ない奴らにお願いされても投票にいく事なんか出来ないわ、、、
選挙は無意味だから今まで行った事は無いし今後も行きません
与党で仕方無いって事で積極的に応援してる訳でなく投票する気起きない
選挙も政治もどうでも良い
参政党、くにもり、日本第一党、NHK党、新風、幸福実現党を応援しよう❗️
参院選で岸田自民をマジ落とそう!
参院選で有権者は岸田自民党公明財務省政権を支持して自分自身に何のメリットがあるのか?有権者は一人一人冷静に良〜く考えた方がいい
物価高騰は海外に比べて大したことないという言い訳にたまされないように
ガーシーしか勝たん
スキャンダルで議席を得ようとする野党にはうんざりした国会でした。
全選挙区に候補者も立てない野党。何年政治活動やってるんだ?仕事しろ!
「行けたら行く」で世論を攻略する男
さてさて支持率60%超えの力を見せてもらうじゃないか。
自由パパ活党